2021/08/19
お腹が減ってはハイキングが楽しめませんよね
次は、イチオシのフードメニューをご紹介
美ヶ原バーガー(¥1000-)
信州牛100%のパテと、大きくカットした野菜でボリューム満点!!

メーヤウカレー【ポーク・グリーン・チキン】(各¥1000-)
松本市で一番人気のカレー屋の味がなんと標高2000mの場所で味わえます
ゴロっとお肉の入ったポーク、マイルドなグリーン、名物骨付きチキンの各種カレーをご用意しています

※刺激的な辛さですので、ご承知おきを…

次は、イチオシのフードメニューをご紹介

美ヶ原バーガー(¥1000-)
信州牛100%のパテと、大きくカットした野菜でボリューム満点!!

メーヤウカレー【ポーク・グリーン・チキン】(各¥1000-)
松本市で一番人気のカレー屋の味がなんと標高2000mの場所で味わえます

ゴロっとお肉の入ったポーク、マイルドなグリーン、名物骨付きチキンの各種カレーをご用意しています

※刺激的な辛さですので、ご承知おきを…
2018/05/25
現在、美ヶ原高原ロングトレイルの一部区間で「森林環境保全整備事業(木材の伐採及び運び出し)」が行われています。
工事車両が登山道を横断したり、う回路が設定されている場所があります。
作業員や案内標示に従い、十分注意をして美ヶ原高原ロングトレイルを楽しんでください。
作業区間:烏帽子岩コース(烏帽子岩と武石峠の間)
作業期間:平成30年11月20日まで
期間も長く、ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
また、何かございましたらお問い合わせください。
問い合わせ:松本市役所観光温泉課
☎0263-34-8307(平日9:00~17:00)
工事車両が登山道を横断したり、う回路が設定されている場所があります。
作業員や案内標示に従い、十分注意をして美ヶ原高原ロングトレイルを楽しんでください。
作業区間:烏帽子岩コース(烏帽子岩と武石峠の間)
作業期間:平成30年11月20日まで
期間も長く、ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
また、何かございましたらお問い合わせください。
問い合わせ:松本市役所観光温泉課
☎0263-34-8307(平日9:00~17:00)
2017/05/22
平成29年5月27日(土)午前8:00~午後4:00まで、松本市と上田市の市境周辺にて野生鳥獣の駆除を行います。
また、雨天の為27日に実施できない場合には6月3日(土)に延期いたします。
実施区域(PDF: 3418.62KB)
トレイル等計画されている方は、ご注意ください。
お問合せにつきましては、上小広域捕獲推進協議会事務局
℡:0268-42-3100へお問合せ下さい。
また、雨天の為27日に実施できない場合には6月3日(土)に延期いたします。

トレイル等計画されている方は、ご注意ください。
お問合せにつきましては、上小広域捕獲推進協議会事務局
℡:0268-42-3100へお問合せ下さい。
2016/09/09
現在、美ヶ原高原ロングトレイルの一部「松建小屋~地獄谷」が沢崩壊の恐れがあるため、通行止めとさせていただきます。
下記PDFの代替ルートをご利用下さい。
お知らせ(PDF: 624.75KB)
ご不便をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
尚、雨氷の影響で通行止めとさせていただいていた扉温泉から鉢伏山のルートは復旧しております。
お知らせが遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
下記PDFの代替ルートをご利用下さい。

ご不便をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
尚、雨氷の影響で通行止めとさせていただいていた扉温泉から鉢伏山のルートは復旧しております。
お知らせが遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
2016/05/02
本日、当ブログ担当者の私は、朝から美ヶ原駐車場売店で、お手伝いをしておりました。
1日を通して霞んでおり、アルプスや眼下に市内を見る事はできませんでした
が・・・
午前10:30頃に、山頂方面から男性が3名売店にいらっしゃいました!
少しお話をさせていただきましたが・・・なかなかの方々でした
朝の5:00に、美ヶ原高原ロングトレイル南端でもある「牛伏寺」をスタートして、ここまで来られたと・・・!?
そして、1日で制覇予定と言うではありませんか
売店で、チャージして11:30過ぎに、烏帽子→一ノ瀬→戸谷峰へ出発されました。
出発前に、写真を撮らせていただきました。

チャレンジャー様の背中☆

素敵な笑顔のチャレンジャー様でした!(左から:上村様、西田様、笠原様)
トレーニングで走られた、上村様と西田様。
踏破証と記念のバッチが欲しいと、走られた笠原様。
売店を、元気に「行ってきます!」と出発されました。
時間までは伺っていませんが、無事「四賀地区の金山」にゴールできたとのことです
踏破証につきましては、何日かけて歩いていただいてもかまいません。
ご自身の体力等に合わせて、チャレンジして下さい!
踏破証の発行には、指定されている箇所で目標物とご自身が一緒に写っている写真が必要になります。
詳しくは、⇨ココ⇦をクリックして下さい。
1日を通して霞んでおり、アルプスや眼下に市内を見る事はできませんでした

が・・・
午前10:30頃に、山頂方面から男性が3名売店にいらっしゃいました!
少しお話をさせていただきましたが・・・なかなかの方々でした

朝の5:00に、美ヶ原高原ロングトレイル南端でもある「牛伏寺」をスタートして、ここまで来られたと・・・!?
そして、1日で制覇予定と言うではありませんか

売店で、チャージして11:30過ぎに、烏帽子→一ノ瀬→戸谷峰へ出発されました。
出発前に、写真を撮らせていただきました。

チャレンジャー様の背中☆

素敵な笑顔のチャレンジャー様でした!(左から:上村様、西田様、笠原様)
トレーニングで走られた、上村様と西田様。
踏破証と記念のバッチが欲しいと、走られた笠原様。
売店を、元気に「行ってきます!」と出発されました。
時間までは伺っていませんが、無事「四賀地区の金山」にゴールできたとのことです

踏破証につきましては、何日かけて歩いていただいてもかまいません。
ご自身の体力等に合わせて、チャレンジして下さい!
踏破証の発行には、指定されている箇所で目標物とご自身が一緒に写っている写真が必要になります。
詳しくは、⇨ココ⇦をクリックして下さい。
2016/04/19
さぁ、あと数日で美ヶ原高原のシーズンも幕開けです!
その前に、現在のロングトレイルのコースの状況についてお知らせします。
平成28年1月29日・30日の雨氷の被害が、トレイルコースにも被害が出ています。
現在、現地確認できている箇所になりますが、通行止めの対応を取らせていただきました。
コース箇所につきましては、「扉温泉~鉢伏山山頂」になります。
通行止のご案内(PDF: 1161.88KB)
ご利用の皆様には、ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
その前に、現在のロングトレイルのコースの状況についてお知らせします。
平成28年1月29日・30日の雨氷の被害が、トレイルコースにも被害が出ています。
現在、現地確認できている箇所になりますが、通行止めの対応を取らせていただきました。
コース箇所につきましては、「扉温泉~鉢伏山山頂」になります。

ご利用の皆様には、ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
2015/10/13
8月から踏破証発行の申請を受け付け始めましたが、
ついに本日第1号の踏破証が発行されました!!
松本市にお住まいの「鷲澤実男さん」です。

少し緊張した様子でしたが、商工観光部長より踏破証と踏破バッチと記念品が渡されました☆
いい記念・思い出になったのではないでしょうか。
踏破証発行申請は、いつでもどしどし受付中です!
紅葉をみながら、マイペースで踏破してみてはいかがでしょうか♪
美ヶ原高原は、標高2000mになり気温も市内より5℃から10℃低くなります。
また、風が吹く時には体感気温もかなり低くなります。
ロングトレイルを歩かれる方につきましては、服装や装備を整えて行っていただきたいと思います。
美ヶ原高原の散策につきましても、必ず防寒対策をしてお出掛けいただきたく思います。
ついに本日第1号の踏破証が発行されました!!
松本市にお住まいの「鷲澤実男さん」です。
少し緊張した様子でしたが、商工観光部長より踏破証と踏破バッチと記念品が渡されました☆
いい記念・思い出になったのではないでしょうか。
踏破証発行申請は、いつでもどしどし受付中です!
紅葉をみながら、マイペースで踏破してみてはいかがでしょうか♪
美ヶ原高原は、標高2000mになり気温も市内より5℃から10℃低くなります。
また、風が吹く時には体感気温もかなり低くなります。
ロングトレイルを歩かれる方につきましては、服装や装備を整えて行っていただきたいと思います。
美ヶ原高原の散策につきましても、必ず防寒対策をしてお出掛けいただきたく思います。
2015/08/07
平成24年にできた「美ヶ原高原ロングトレイル」全長約45kmに、この8月1日から踏破証が発行されるようになりました
期限はありません!!
ぜひ、チャレンジしてみてはいかがでしょうか
写真スポットで、目標物と一緒に写って申請して下さい
詳しくは、⇨ココ⇦をクリックして下さい♪

期限はありません!!
ぜひ、チャレンジしてみてはいかがでしょうか

写真スポットで、目標物と一緒に写って申請して下さい

詳しくは、⇨ココ⇦をクリックして下さい♪
2014/01/30
美ヶ原高原ロングトレイルに「登山口」と「お花」のガイドパンフレットができました!!

「美ヶ原高原ロングトレイルガイドマップ」と一緒にご利用ください。

「ガイドマップ」「登山口ガイド お花ガイド」ともに無料配布しています。
配布場所
*松本市観光温泉課
*松本市観光情報センター
*松本市観光案内所
*美ヶ原駐車場売店(4月下旬まで冬季閉鎖中)
また、遠方にお住いの方には郵送(送料無料)も可能です!
美ヶ原観光連盟までお気軽にお問い合わせください。
*美ヶ原観光連盟事務局(松本市観光温泉課内)
電話0263-34-8307
もっと詳しく美ヶ原高原ロングトレイルのことが知りたい!という方には「美ヶ原高原ロングトレイルガイドブック」がおススメです。

販売場所
*美ヶ原観光連盟(松本市観光温泉課内)
*松本市観光情報センター
*松本市観光案内所
*美ヶ原駐車場売店(4月下旬まで冬季閉鎖中)
通信販売も可能です!
美ヶ原観光連盟事務局までお気軽にお問い合わせください。
*美ヶ原観光連盟事務局(松本市観光温泉課内)
電話0263-34-8307
美ヶ原高原への道路は現在冬季閉鎖中です。
4月下旬に冬季閉鎖解除の予定です。

「美ヶ原高原ロングトレイルガイドマップ」と一緒にご利用ください。

「ガイドマップ」「登山口ガイド お花ガイド」ともに無料配布しています。
配布場所
*松本市観光温泉課
*松本市観光情報センター
*松本市観光案内所
*美ヶ原駐車場売店(4月下旬まで冬季閉鎖中)
また、遠方にお住いの方には郵送(送料無料)も可能です!
美ヶ原観光連盟までお気軽にお問い合わせください。
*美ヶ原観光連盟事務局(松本市観光温泉課内)
電話0263-34-8307
もっと詳しく美ヶ原高原ロングトレイルのことが知りたい!という方には「美ヶ原高原ロングトレイルガイドブック」がおススメです。

こちらは¥1,000(税込)で販売しています。
販売場所
*美ヶ原観光連盟(松本市観光温泉課内)
*松本市観光情報センター
*松本市観光案内所
*美ヶ原駐車場売店(4月下旬まで冬季閉鎖中)
通信販売も可能です!
美ヶ原観光連盟事務局までお気軽にお問い合わせください。
*美ヶ原観光連盟事務局(松本市観光温泉課内)
電話0263-34-8307
美ヶ原高原への道路は現在冬季閉鎖中です。
4月下旬に冬季閉鎖解除の予定です。
2013/07/16

お待たせしました
7月より販売を開始しました!!
美ヶ原高原ロングトレイルガイドブック
定価 1,000円(税込)

7月より販売を開始しました!!
美ヶ原高原ロングトレイルガイドブック
定価 1,000円(税込)
下記の場所でお買い求めいただけます。
【販売場所】
*美ヶ原駐車場売店
*松本市観光情報センター(松本市役所大手事務所)
*松本市観光案内所(松本駅改札前)
*美ヶ原観光連盟(松本市観光温泉課内)
2013/07/11
美ヶ原高原ロングトレイルは、市民の健康増進を図る目的で整備を行い、岳都松本の東山地域、美ヶ原高原を中心に、北は四賀地区の金山町を起点に戸谷峰、武石峰を通り、日本百名山でもある美ヶ原高原王ヶ頭を目指します。王ヶ頭に立てば、北アルプス、南アルプス、富士山、八ヶ岳、浅間山と雄大な山々の眺望が堪能できる360度の大パノラマが広がります。アルプス展望コースを抜け、茶臼山、三峰山、鉢伏山を通り南の起点である牛伏寺までの、総延長約45キロメートルのロングトレイルです。
トレッキングは、平地を歩くよりも時間を感じさせず、美しい景色を楽しみながら想像以上のカロリーを消費することができます。また、森林コースでは、清らかな風が運ぶ木の香りは、ストレス解消、リラックス効果があるとされています。ロングトレイルには、サブルートもあり、歩く方の目的、体力に合ったルートを選んで歩くことが可能です。
日本一高く広い高原を抜けるロングトレイルを歩き、四季折々の違う表情をお楽しみください。
このロングトレイルが、「市民の生きがいと感動を覚えることのできる場、健康維持向上の場」として、松本市が目指す健康寿命延伸都市の創造に大きく寄与できるものと願っています。
下記PDFファイルによりガイドマップをダウンロードできます。
(PDF: 4912.07KB)

■ 各コース紹介 1-4
1 戸谷峰コース
2 烏帽子岩コース
3 武石峰コース
4 美ヶ原台上コース
(PDF: 2421.99KB)

■ 各コース紹介 5-8
5 茶臼山コース
6 扉峠 ~ 三峰山コース
7 鉢伏山 ~ 二ツ山 ~ 三峰山コース
8 牛伏寺砂防ダム ~ 鉢伏山コース
(PDF: 9802.3KB)

トレッキングは、平地を歩くよりも時間を感じさせず、美しい景色を楽しみながら想像以上のカロリーを消費することができます。また、森林コースでは、清らかな風が運ぶ木の香りは、ストレス解消、リラックス効果があるとされています。ロングトレイルには、サブルートもあり、歩く方の目的、体力に合ったルートを選んで歩くことが可能です。
日本一高く広い高原を抜けるロングトレイルを歩き、四季折々の違う表情をお楽しみください。
このロングトレイルが、「市民の生きがいと感動を覚えることのできる場、健康維持向上の場」として、松本市が目指す健康寿命延伸都市の創造に大きく寄与できるものと願っています。
下記PDFファイルによりガイドマップをダウンロードできます。


■ 各コース紹介 1-4
1 戸谷峰コース
2 烏帽子岩コース
3 武石峰コース
4 美ヶ原台上コース


■ 各コース紹介 5-8
5 茶臼山コース
6 扉峠 ~ 三峰山コース
7 鉢伏山 ~ 二ツ山 ~ 三峰山コース
8 牛伏寺砂防ダム ~ 鉢伏山コース


2013/06/18
美ヶ原高原では6月より
信州まつもと山岳ガイドによるみどころのご案内とともに
美ヶ原高原ロングトレイルを楽しんでいただけるイベントです
全長約45kmの美ヶ原高原ロングトレイルを6区間に分けて
ご案内します。
①三才山~戸谷峰~金山
②スキー場跡~思い出の丘~烏帽子岩~三才山
③思い出の丘~武石峰~自然保護センター~美しの塔~自然保護センター
④自然保護センター~茶臼山~扉峠~三峰山
⑤三峰山~二ツ山~鉢伏山
⑥牛伏寺~鉢伏山~前鉢伏山~鉢伏山荘
10月中旬頃まで各コース参加者を募集しています。
直近では6月27日(木)!!
コースは⑥になります。
旅行代金は5,000円(おひとり様あたり/大人・小人同額)
代金には、往復のバス代金(松本駅⇔各地区)、ネイチャーガイド料金、国内旅行傷害保険が含まれます。
※昼食は各自ご持参ください。
お問い合わせ・お申し込みはアルピコ観光サービス株式会社へ
お願いします。
アルピコ観光サービス株式会社松本支店
TEL.0263-32-0751(営業時間9:00~18:00)
日程、コース等、詳しくはPDFをご確認ください。
「美ヶ原高原ロングトレイルネイチャーウォーキング」
*チラシ 表*
*チラシ 裏*
たくさんの皆様のお越しを美ヶ原高原でお待ちしております
「美ヶ原高原ロングトレイル
ネイチャーウォーキング」
を開催しています。ネイチャーウォーキング」
信州まつもと山岳ガイドによるみどころのご案内とともに
美ヶ原高原ロングトレイルを楽しんでいただけるイベントです

全長約45kmの美ヶ原高原ロングトレイルを6区間に分けて
ご案内します。
①三才山~戸谷峰~金山
②スキー場跡~思い出の丘~烏帽子岩~三才山
③思い出の丘~武石峰~自然保護センター~美しの塔~自然保護センター
④自然保護センター~茶臼山~扉峠~三峰山
⑤三峰山~二ツ山~鉢伏山
⑥牛伏寺~鉢伏山~前鉢伏山~鉢伏山荘
10月中旬頃まで各コース参加者を募集しています。
直近では6月27日(木)!!
コースは⑥になります。
旅行代金は5,000円(おひとり様あたり/大人・小人同額)
代金には、往復のバス代金(松本駅⇔各地区)、ネイチャーガイド料金、国内旅行傷害保険が含まれます。
※昼食は各自ご持参ください。
お問い合わせ・お申し込みはアルピコ観光サービス株式会社へ
お願いします。
アルピコ観光サービス株式会社松本支店
TEL.0263-32-0751(営業時間9:00~18:00)
日程、コース等、詳しくはPDFをご確認ください。
「美ヶ原高原ロングトレイルネイチャーウォーキング」
*チラシ 表*
*チラシ 裏*
たくさんの皆様のお越しを美ヶ原高原でお待ちしております
