5月1日のチャレンジャー様
2016/05/02
本日、当ブログ担当者の私は、朝から美ヶ原駐車場売店で、お手伝いをしておりました。
1日を通して霞んでおり、アルプスや眼下に市内を見る事はできませんでした
が・・・
午前10:30頃に、山頂方面から男性が3名売店にいらっしゃいました!
少しお話をさせていただきましたが・・・なかなかの方々でした
朝の5:00に、美ヶ原高原ロングトレイル南端でもある「牛伏寺」をスタートして、ここまで来られたと・・・!?
そして、1日で制覇予定と言うではありませんか
売店で、チャージして11:30過ぎに、烏帽子→一ノ瀬→戸谷峰へ出発されました。
出発前に、写真を撮らせていただきました。

チャレンジャー様の背中☆

素敵な笑顔のチャレンジャー様でした!(左から:上村様、西田様、笠原様)
トレーニングで走られた、上村様と西田様。
踏破証と記念のバッチが欲しいと、走られた笠原様。
売店を、元気に「行ってきます!」と出発されました。
時間までは伺っていませんが、無事「四賀地区の金山」にゴールできたとのことです
踏破証につきましては、何日かけて歩いていただいてもかまいません。
ご自身の体力等に合わせて、チャレンジして下さい!
踏破証の発行には、指定されている箇所で目標物とご自身が一緒に写っている写真が必要になります。
詳しくは、⇨ココ⇦をクリックして下さい。
1日を通して霞んでおり、アルプスや眼下に市内を見る事はできませんでした

が・・・
午前10:30頃に、山頂方面から男性が3名売店にいらっしゃいました!
少しお話をさせていただきましたが・・・なかなかの方々でした

朝の5:00に、美ヶ原高原ロングトレイル南端でもある「牛伏寺」をスタートして、ここまで来られたと・・・!?
そして、1日で制覇予定と言うではありませんか

売店で、チャージして11:30過ぎに、烏帽子→一ノ瀬→戸谷峰へ出発されました。
出発前に、写真を撮らせていただきました。

チャレンジャー様の背中☆

素敵な笑顔のチャレンジャー様でした!(左から:上村様、西田様、笠原様)
トレーニングで走られた、上村様と西田様。
踏破証と記念のバッチが欲しいと、走られた笠原様。
売店を、元気に「行ってきます!」と出発されました。
時間までは伺っていませんが、無事「四賀地区の金山」にゴールできたとのことです

踏破証につきましては、何日かけて歩いていただいてもかまいません。
ご自身の体力等に合わせて、チャレンジして下さい!
踏破証の発行には、指定されている箇所で目標物とご自身が一緒に写っている写真が必要になります。
詳しくは、⇨ココ⇦をクリックして下さい。