美ケ原高原美術館行きのバス☆

美ヶ原高原まで、マイカーで行くのはちょっと心配・・・icon11
と言う方に☆
今年も「松本バスターミナルから美ヶ原高原美術館」のバスが運行しますicon14
日程が8月6日(土)~8月21日(日)16日間
1日1往復ですが、今年も運行することになりましたicon12パチパチパチ
ダイヤについては、下記PDFをご確認下さい。

%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%80%902016%E3%80%91.pdf バスダイヤ(PDF: 196.78KB)

という事は・・・
そうですっ‼
8月6日(土)~8月21日(日)は、
美ヶ原高原美術館と長野県自然保護センターの両方に、バスが上るのですっっicon14icon14
嬉しいですね(笑)
スケジュールによっては、美ヶ原高原の横断ができるんですっ!!
美術館を出発して、牛伏山→美しの塔→塩くれ場→(牧道)王ヶ頭→(王ヶ鼻)→美ヶ原高原自然保護センター着
美ヶ原自然保護センターを出発して、王ヶ鼻→王ヶ頭→(アルプス展望コース)百曲り園地→塩くれ場→美しの塔→牛伏山→美ヶ原高原美術館着。
などなど・・・
 今から、考えるだけでワクワクしちゃいます♪♪
たくさんのお客様に会えるのが、楽しみですface02

 ただ、美ヶ原高原は標高約2000mです。
羽織物や、雨具をお持ちになって下さい。
防寒対策や、紫外線対策になります!
気温につきましても、松本市内と約10℃低い気温になります(驚)

 皆さんのお越しをお待ちしています!

プロフィール
美ヶ原観光連盟
美ヶ原観光連盟

美ヶ原高原がまたがる3つの自治体(松本市・上田市・長和町)と関係する事業者が協力し、施設の運営や地域PRに取り組んでいる団体です。昭和35年設立。